殴りたい系就活

さあ、立ち上がろう!!就活に惑わされるな!

未曾有の大災害や景気がやばいときの就活時にやってはいけないこととやるべきことの一例

time 2020/04/09

今って自分が就職活動したときにちょっと似てないか?と思ったりした。
なので、私の事例をもとに、どうするべきか考えてみた。

私が就職活動していた年の3月に地震が起きた。私はちょうど北海道に学会に行ってて、飛行機が飛ばなくて帰れなくなってた。
家にいないから自由にテレビとか見れなくて情報入ってこなかったのと、帰ることに必死だったので、じつは地震のときにあまり報道の影響を受けていない。だから当事者の人たちには逆境に負けないで欲しいとか思っていたが、周りの人がなんでそんなに騒いでいるのかあまり分からなかったりした。

この時点で、私は情報の扱いが下手くそなことが分かるだろう笑。
ただ、いらん情報が入ってこなくて不安にならなくてすんだのは良かったと思っている。
自分できちんと情報を処理するのと同時にどこからとってくるかが大事だと思う。いい人からの情報を得ることで、私は昔の私とは違い、こんなに前向き(笑)にブログを書いている。

私は地震では不安にならなかったが、もっと近しい人の発言によって自滅していった。

就職が決まった先輩や同学年の人が放った余計な一言によってペースを完全に崩されてしまった。メンタルがあまり強くないので起こるべくして起こったとも言えるが。ネガティブな情報に負けるべきではない。

だから、ネガティブな情報に負けずに自分の感情のコントロールをできるようになると強い。

これについてはいま、最近刺激を受けているコミュニティの人たちと一緒に学んで習得を目指している。

今回もそのコミュニティのある人の投稿に触発されて更新してみた。

いろいろ考えさせられる。

down

コメントする




就活既卒

最近の戦闘



人気記事ランキング

Sorry. No data so far.

最近のコメント

    月別アーカイブ